カーポートには、住宅のスタイルに合わせてさまざまなタイプのものが販売されています。車の駐車台数や設置位置の地形などに合わせて、最適なサイズのカーポートを設置してください。
それぞれの形状に特長がありますので、カーポート選びのヒントにご利用ください。
屋根の形
屋根の形状には「フラットスタイル(Fタイプ)」と「ラウンドスタイル(Rタイプ)」の2種類があります。
フラットスタイル(Fタイプ)
直線的な形状となる屋根。モダンでスタイリッシュな印象を演出します。
ラウンドスタイル(Rタイプ)
曲線を帯びている屋根。見た目の柔らかさが演出されるのが特長。デザインの特性上、雪なども落ちやすくなるタイプとなります。
1台用
片支持タイプ(片流れ)
片側の支柱でカーポートを支えるタイプ
両支持タイプ
両側の支柱でカーポートを支えるタイプ
間口の一般的な大きさは約2400mmから3000mm、奥行は約5000mmから5700mmまで選択できます。
柱と柱の間は一般的には約3000mmで、駐車位置によりますが車のドアが柱の間と間になるように設計されています。
駐車するために必要なスペースや、ドアの開け閉めのためのスペースを考慮して、余裕のあるサイズがおすすめです。
2台用
両支持タイプ(2台用)
両端までの梁が一体型の2台並列カーポート
2台用の設計となり、駐車スペースに余裕があります。一方で2台用の構造上、サイズを切り詰めるなどの加工が難しい為、設置場所によってはM合掌を選ぶ必要があります。
M合掌タイプ
片支持を中央部分で連結させた並列カーポート
中央に連結部分があることにより、左右で異なるサイズのカーポートの組み合わせも可能です。またサイズを切り詰めて設置場所に合わせた加工が可能です。
Y合掌タイプ
中央に柱をまとめた、Y字型並列カーポート
M合掌タイプと同様に、左右で異なるサイズのカーポートの組み合わせも可能です。駐車スペースの敷地サイズに合わせて設置することが可能です。
縦連棟タイプ
1台用を縦に連結させた縦列カーポート
縦長の駐車スペースの場合は、縦連棟タイプがおすすめです。縦列に複数台の駐車が可能です。
3台用
横2連棟(1台+2台)タイプ
1台用と2台用を連結させたカーポート
両支持タイプ
3台用並列カーポート
車を3台駐車できるカーポートは、間口は約7200mm必要となります。強度も必要となり柱の本数が増えたり梁が大きくなりますので設置面積や家の外観とのバランスや使い勝手に注意が必要です。
屋根の大きなカーポートとなりますので、車のほかに自転車やバイクを停めたり、お子さまが直射日光を浴びずに外遊びができたり、活用の幅が広がります。
4台用
2台用を並列や縦列に連結させたカーポート
広い駐車スペースがある場合には、2台用を更に連結させることが可能です。
駐輪場用
自転車が雨で濡れないように駐輪スペースにサイクルポート
自転車の乗り降りの際、傘をささずに安全に行うことが可能です。雨や直射日光による自転車の劣化、ハンドルやサドルが雨で濡れにくくなるため、タオルやぞうきんで拭く手間の軽減など、日々のメリットは高いです。
横からの雨の吹き込みから自転車を守るタイプなど、バリエーションも豊富です。